投稿者のコメント
佃島の住吉神社の例祭(今回は3年に1度の本祭り)は「水かけ祭り」と呼ばれ、神輿渡御の際に水をかける風習があります。巡行する宮神輿である八角神輿に水をかけると、なんと、偶然にも口を開いた水龍が現れたように見えた瞬間を撮らえた。
撮影年月
2018年8月6日
撮影場所
東京都中央区月島三丁目付近

一覧にもどる